マデイラワインの定義

HOME

文字数:約1200文字

 マデイラワインはDOP(原産地名称保護)によって厳しく管理されている。
主な条件と、マデイラ島について見てみよう。

DOP(原産地名称保護)

マデイラワイン認証シール
https://vinhomadeira.com/

 DOPとはDenominação de Origem Protegidaの略である。
ポルトガルではマデイラを含めて約30地域がDOPに指定されている。
DOPは旧格付けのDOCにあたる。

 主な条件は6つある。

  1. ブドウとワインの生産地がマデイラ島であること
  2. ブドウの品種は認可されたもののみ使用できる
     (セルシアル、ヴェルデーリョ、ボアル、マルヴァジア、テランテス、
     ティンタ・ネグラ・モレ、、、など)
  3. 酒精強化用の蒸留酒は96%のグレープスピリッツを使うこと
  4. 加熱熟成はエストゥファ、またはカンテイロで行うこと
  5. 熟成年数は最低3年以上であること
  6. アルコール度数は17~22%であること
     (例外として、輸出相手国の気候環境が製品保存に適している場合、
     15.5%まで下げることが認められている)

 マデイラワインを厳しく管理しているのは、マデイラワイン協会(IVBAM)である。

・マデイラワイン協会(IVBAM)

IVBAM
https://ivbam.madeira.gov.pt/

 正式にはマデイラワイン・刺繍・手工業協会
(Instituto do Vinho, do Bordado e do Artesanato da Madeira, I.P.)である。
以前はマデイラワインのみを管理するIVM(Instituto do Vinho da Madeira)だったが、
マデイラ島の特産品である刺繍と手工業、最近ではスピリッツ等も含めて管理することになっている、
公的機関である。

マデイラの刺繍
https://ivbam.madeira.gov.pt/

 IVBAMブドウの栽培から出荷まで、マデイラワインの品質を管理している。
IVBAMの基準をクリアしたものには認証シールが貼られる
オールドボトルにはIVM時代のシールが貼られている。

マデイラ島

マデイラ島地図
Google Map

 マデイラ島は大西洋に浮かぶポルトガル領の島である。
ポルトガル本土からは南西に約1000キロあり、実はモロッコからのほうが近い(約700キロ)。

 マデイラ島の総面積は732平方キロで、奄美大島と同じくらいである。
ブドウの栽培面積は400ヘクタール(4平方キロ)しかない
マデイラ島は火山に起因する島であり、急斜面が多いため、ブドウを栽培できる場所が限られる

 平均気温22度の穏やか島で、『常春の島』や『大西洋の真珠』などと呼ばれ、
ヨーロッパからのリゾート地として人気がある。
標高の高い地域では雪が降ることもあるという。

マデイラ島
https://vinhomadeira.com/

あとがき

 マデイラ島では観光客はマデイラワインを飲むが、地元民は普通のワイン飲むという。
マデイラワインは高級で、普段飲みはできないということらしい。
マデイラワインや生産に従事する人たちを支えているのは、観光客や輸出先の国々ということになる。
我々がマデイラワインを飲むことで、少しでもマデイラ島の発展に貢献できればと思う。

¥2,699 (2022/10/27 17:46時点 | Yahooショッピング調べ)
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥2,699 (2022/10/27 17:48時点 | Yahooショッピング調べ)
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
Amazon プライム対象